企画展2024年
2011年の企画展2012年の企画展2013年の企画展2014年の企画展2015年の企画展2016年の企画展2017年の企画展2018年の企画展2019年の企画展2020年の企画展2021年の企画展2022年の企画展2023年の企画展2024年の企画展
2024年
仙台光原社の企画展
2月3日(土)~3月3日(日) | 郷土玩具 雛の会 |
---|---|
5月24日(金)〜27日(月) | 型染 石北有美展 |
7月19日(金)~22日(月) | 森永豊 吹きガラス展 |
9月7日(土)~9日(月) | 小野眞佐子 手織の椅子敷展 |
10月18日(金)~21日(月) | 沖縄 読谷山焼北窯 松田共司展 |
11月22日(金)~25日(月) | 七尾佳洋 作陶展 |
七尾佳洋 作陶展
2024年11月22日(金)~25日(月)
七尾さん在店予定 22日(金) 23日(土) 24日(日)
七尾さん在店予定 22日(金) 23日(土) 24日(日)
飾らず、懐が深く、使い続けるほど手になじんでゆく。
七尾さんのうつわを長年使用して感じることです。
それは質実な手仕事の特質でもあります。
時代に流されず,自身の道を歩む七尾さんです。
今年も地道な仕事ぶりを見られることが楽しみです。
沖縄 読谷山焼北窯 松田共司展
2024年10月18日(金)〜21日(月)
沖縄の風土から生まれた焼物(やちむん)に心を添わせ、
古作の復刻にも意欲的な松田共司さん。親方として多くの
弟子を育てながら、自らの原点を見つめた新たな取り組み
を続けています。普段づかいの器から琉球の時代を彷彿と
させるものまで、生き生きとしたやちむんが並びます。
その仕事をぜひ感じていただきたくご案内申し上げます。
小野眞佐子 手織の椅子敷展
2024年9月7日(土)〜9日(月)
誠実で丁寧な仕事、飽きのこない模様、
肌触りのよい弾力。
小野さんの手織の椅子敷からは、
師である外村吉之介(倉敷本染手織研究所創設者)から
受け継いだノッティング織の技術だけでなく、
妥協のない姿勢も感じられます。
さまざまそろう楽しい色柄や形に
会いにお出かけください。
森永豊 吹きガラス展
2024年7月19日(金)~22日(月)
ガラス張りの部屋の中で飛翔し
落ちては割れるガラス製の竹トンボを
いくつも飛ばす展示会をしてみたいと
思っていた時がある
そのはかなく美しいイメージは
何かの暗喩だったのかもしれないが
もし今それが、戦争の暗喩だとすれば
無残なものになってしまう
むしろそれより花いっぱいの展示会を
今はしたいと思う
森永 豊
型染 石北有美展
2024年5月24日(金)〜27日(月)
*石北さん在店日 5月24日(金)・25日(土)
*石北さん在店日 5月24日(金)・25日(土)
新緑の色も深まる季節、石北さんの型染の布が届きます。
みずみずしい多彩な模様に気分が浮き立ちます。
初夏の一日、心が元気になる型染と会いにお出かけください。
ストール、タペストリー、のれん、服地、洋服、手ぬぐい、コースターなど
郷土玩具 雛の会
2024年2月3日(土)~3月3日(日)
暖冬とはいえ、春を待つ心が変わることはないものです。
今年も可愛らしいお雛様がならびます。
早春の一日、お出かけをお待ちいたします。
今年も全国各地より個性豊かなお雛様や郷土玩具が集まりました。
愛らしい表情のひな人形やクスッとなる表情の郷土玩具たち。
作り継ぐことの素晴らしさを体験していただけますと幸いです。